#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第15巻
ムーン・ハンター
大好きなキャラ、リューブ登場。
ロックが気を使わない、いい相棒だと思ってたんですが、その後登場なしでちょっと残念。
でも、その子孫に困らせられたり、助けられたり、リューブとは長い付き合いになるんですよねぇ
#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第31巻
書を守る者
クーガーが相棒になって、ロックの先輩っぷりが楽しい。メッチャポジティブ!!
ついに書を守る者の正体も判明し、エンディングへ向かって加速していきます。
#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第18巻
クロノスの罠
ラフノールの夢使いに狙われるロック。
夢の中で過去の話で懐かしキャラが続々登場。
そこに新エピソードも入れてくる、先生のすごさよ...
#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第32巻
ファイナル・クエスト
書を守る者との戦いもついに終盤に。
最終決戦かと思いきや、影の黒幕が...
そしてリューブの子孫は、要所要所のポイントで大活躍ですな~(^▽^)/
#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第10巻
スター・ゲイザー
呼び方は違うが鏡が初登場。人間の形を捨て、有機体の完全悪となったグルンベルクが、ほんの小さな針によってやられてしまうシーンが印象的でした。そしてラグ、火の珠ができたね、おめでとう!!
#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第38巻
ソリティア、妖精の森
ソリティアはKINGが休刊後に初描きおろしで発表された作品なのですが、まさかのロックさん最終2ページで3コマだけ登場と言う(;^ω^)
そして、39巻へ続く....
#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第29巻
赤いサーペント
クーガー登場(^▽^)/
今作はクーガーの成長譚!ですね。使命と自我の芽生えに揺れるクーガーに感情移入しまくりでした。
そしていままで全然気にしてなかったんですが、サーペントってなんだ?って調べたら「蛇」なんですね~
ヒットコミックス 第29巻
黄金の牙
リュカーンは敵ですが、悪人ではなくて基本いいやつ。
当時はリュカーンの言う事も正しいし、ロックの意見もわかるし、いろいろ考えさせられましたね。
オーリック家の記録、書を守る者とキーワードがつながり物語がますます盛り上がっていきます
#聖悠紀先生の作品が大好きです
ヒットコミックス 第33巻
闇の王
クーガーせっかく長生きできるようになったのに(´;ω;`)
帝国が崩壊し、新連邦による世界の始まり。
まだここでは明言はされていませんが、これから重要になる貴重なシーンが1ページ挿入されています(2枚目写真)
おまけ:最強の髪型
読みました~。
何度読んでもサイコーですね(^▽^)/
掲載されているのは、連載時バージョンではなくて
銀本からの加筆ありバージョンでした
画像は、加筆前ページ
おまけ 大都社版
掲載されている作品は、ヒットコミックス版と同じ。
最後におまけ漫画として、かば先生のジムカーナ漫画が2ページ載っております。