2作のリメイクは完了し、ついに今年の目標とやらに挑戦する時が来た!!!🙄⭐キリッ
ここからがようやくスタートライン。
(かつて2度ほどここからの作業にくじけたことがあるため、リベンジ♡) https://t.co/BrpOCBGemX
語り部の現場でも『なにが名刺』をほしいと言ってもらえることが増え、しかしながらなにが名刺は文学フリマ専用だったため当日以外で配る予定がなく(というか在庫もなく)お断りをしていたのですが、裏側を別のイラストで第2弾を刷ることにしましたᕙ( • ‿ • )ᕗ✨イエイ
尊敬できる人が心友であることがとても嬉しい!!
大学時代は何でもできる彼女に一方的に嫉妬して嫉妬して嫉妬していたけど(笑)本当は仲良くなりたいと思っていたし、今でも変わらずキラキラしていてくれることが嬉しい。。
『会うたびに新しいことしてるね!大好き!』と言ってくれるのも好きだ♡♡
おはよう、もーにん(・∀・)👌
本日は新月です🌑.*
何かを始めるきっかけの日。
お願いごとを書きましょう!!
お願いごとは具体的なことを書くことをおすすめしますよ。
その方が想像しやすいですよね⭐️
そして、言い切るの大切!!😺
どんどん言葉にしましょ♡🙌
前向きに過ごすわよー✨
【なにが名刺 No.1 】
テーマ:
『文学フリマとなにがし』
(2024.1.14-6.5)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
#名刺 #6月になったので自己紹介
友だちと謎のテンションで彼女が買ってきた下まつげペンシルで下まつげを描くことに挑戦してみたけど、消えなくて泣いている🤣🤣🤣
キャラクターの下まつげはチャームポイントなんだけど、本物は想像と違うものに(笑)
友人が勝手に写真を撮ったり触ったりするなにがし🆕リュックなのだけど、
『1円のかばんだー!!』
とか子どもたちに言われ、『い、1円だと……🫣』と思っていたけど、とドラマ『 #トクメイ』の環奈ちゃん演じる一円(はじめまどか)のリュックもまさかのがま口リュック(ブランドは別)なのだとか。。 https://t.co/IFkmYpogQt
【初めての #文学フリマ 京都②】
2024年1月14日⭐️
なにがしが参加できたのは素晴らしい偶然とご縁の巡り合わせでした!!!
そこからです。
そこからなにがしの必死の戦いは始まりました。
お声をかけてもらったとき、まだ見ぬ世界が見えた気がして即決しました。
素晴らしい体験のきっかけです♡
文学フリマ終わってしまってさみしいけど、熱量はまだまだ続いていて楽しい!!!🙌🙌♡
お名刺は京都にいる(なにがしの)とき限定で持参し、お渡し予定😆✊⭐
なくなったので新しいのを作ります✨
(後ろのデザインはテーマに合わせて変えます)
おはよう、もーにん(・∀・)👌.*
今日はわたしの心友の誕生日♡♡
まるでコンビニに行くかの如く、🇲🇲に転勤してしまい、ばーりばり名を挙げて帰ってきた自慢の心友です。
相棒が🇩🇰に行ったすぐあとで絶望したのを覚えている(笑)
月日を重ねるとあの頃のことが良い笑い話になって楽しいです。
【川床体験2023】
迷うならば一歩踏み出す勇気を!!
体験することに積極的になった今年。
スケジュールを詰め込んだらまさかの声が出なくなったなにがしの物語。
-------------
ここからは(知る人ぞ知る)
『語られなかった物語』です😁💭
ぼちぼち更新していきます♡
#漫画の読めるハッシュタグ
リメイク前も見たいというお声をいただきましたが(笑)、こんな感じの本当にびっくりするくらいの殴り描なのである(〃゚3゚〃)✊✨(笑)
これは、まさかの1日で帰ることになった北海道のときの絵日記⭐ https://t.co/efsxg8JAYE