『めぞん一刻』ちょいちょい読み直してるんだけど、皆が響子さんに「惣一郎さんを忘れて幸せになりなさい」と優しい一般論を告げる中、五代君だけは「死人は無敵だ」と響子さんは決して惣一郎さんを忘れないだろうというところからスタートしてるんだなぁ。
最近好きなシチュ:「端から見れば大したことないが本人的には『あれは自分のせいだ』と強く気にしていること」を周りに打ち明けて「君のせいじゃないよ」と優しく慰められるでなく「ンな事言ってたらキリねーだろ」「アホか」と呆れられるシーン。
一番読みたかった『TRIAL OF REED RICHARDS』。色々あってギャラクタスの命を救ったリード・リチャーズはいかなる罪に問われるのか…という壮大な話なんだけど「ネタに困ったジョン・バーンのもとに突如ウォッチャーが!」とかいう話の枕にベックラこいたよ(後半はごく真面目)。
『廣井きくりの深酒日記』に出てきた店、元ネタの磯丸水産は万年金欠のきくりにとってはそれなりに値が張る店という感触なんだけど、その辺気にせずパカパカ飲んでるから万年金欠なのだという変な納得がある。
https://t.co/1zLQDs6Sv1
左:『スーパードクターK』最終回以来、約30年ぶりの登場ですっかりくたびれた加山
右:加山とほぼ同年代なはずの神代一人&富永研太
飛天御剣流でも会得してんのかお前ら。
K2 - 真船一雄 / 第501話 神様は答えてくれない | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/hyAPQ9svbG ]
『THE 超人様』、本編の展開を受けてまさかのレギュラー面子総とっかえじゃん!こんな大事なことどうして誰も教えてくれなかったの!?
スピリッツで連載してる『ふろがーる!』が面白い、というよりも癒される良いマンガのでオススメ。方言女子萌えの人は主人公と結婚したくなるかもしれん。
このコマ、大仰なボディーランゲージを多用する一方身内相手には最小限のムーブで伝えるアリステラが思わず声を荒げるほど激昂する様を表してる他、それはともかくこのノリツッコミは面白すぎて無限に好き。