20年ぶりぐらいに『美味しんぼ』のこの回読んだけど「食通気取りがコンソメスープをアゲて日本の吸い物をサゲる」「手間暇かけてこさえたキチンとした吸い物を味わってなるほどなぁと感じ入る」って流れで、話そのものはほのぼのした感じで終わるんだな。
収録作ではバッキー主役の『Winter Kills』が一番好き。クリスマスに若い子らと共闘したりある人物の墓参りでかつての戦友ネイモアさんと再会したり。ヘヴィ過ぎる過去を持つキャラにふさわしい渋いエピソード。
#好きなアメコミを語る
『キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー』
かつての仲間たちに追われながらもスカルらの陰謀を追うキャプテン・アメリカ。しかしスカルの陰謀はかつてないほど深遠なものだった…。『シビル・ウォー』タイインだが『デス・オブ・キャプテン・アメリカ』の繋ぎといえる。
#好きなアメコミを語る
「最近彼女と別れちゃってさぁ…」「ウチは妻と別居中で…」「何だそれちゃんと話し合えよ!」「私もこの前マダム・マスクとHしちゃって…」「kwsk」「kwsk」「kwsk」
太郎くんの頭の中って、セックスのことばかりね!(細野不二彦美人でお願いします)
#好きなアメコミを語る
このやり取り、何度見てもいつになくローテンションで答えるルフィといつになく寂しげで影のある笑顔を浮かべるバギーでしみじみ笑ってしまう。
ゲテモノ系にあまり耐性がない人も『ダンジョン飯』を併読すればマルシルやカブルーの気持ちを追体験できてお得かも知れない(←?)。でもこういう飯は「何を食べるか」より「どう食べるか」が重要らしいのでカツレツとかで誤魔化さないで食材の形がまんまな食い方でガブッといけガブッと(他人事)。