沖縄県民からも
「どこがエイサーなんだこれ」
「エイサー馬鹿にしてんのか」
「伝統芸能を政治利用するな」
ってボロクソに言われてる(´・ω・`)
結局やっぱり、きちんと沖縄文化を表現しようなんて気は最初から無くて、テロール教授のコレ↓をやってるだけなのだろうなという絶望感。 https://t.co/gsTlT8KbFc
野生のクマの恐ろしさと、アイヌ文化を同時に勉強できる、アニメにも実写にもなっている漫画があるのですが、諸事情によりお勧めする人を選びたくなるのが唯一の難点(※画像はイメージです)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
←コレだとノイズだが、
こうするとノイズが消える☺️→
…というのが、いかにも現代風なフェミニスト風の発想だな、と。
スク水なんてむしろご褒美です、という人なんかいくらでもいるでしょうに、「肌の露出はノイズ」などと、自らがステレオタイプな思考に縛られていることに気づけない。
それで、みなさん行儀よく口を揃えて言うのでしょう?
「私が持ってきたのは、たった一本のたいまつだ!それがどれだけ集まったかなんて、私のせいじゃない!」って。
いや、コレはコレでいいんですよ。
そもそも世の中に発信するのが目的ではないので。 https://t.co/cWnJABiamO
このページの一コマ目に描かれているのは諦めと同調圧力だけで、被害者で居ることを決め込んだ人たちなど引き揚げ用がないですし。
プールから出てこない女性を無視して陸の生活を満喫している女性もいるのに、それは「名誉男性」呼ばわりするのだろうな、というのがミエミエで、絶望しか無いです。 https://t.co/PNLX3iH67i
そうそう。で、証拠とか出すと
「あれイジメじゃないですよ!かまってあげてただけなのに、そんな風に取られると心外だなぁ😅」
って言われるんですよね。知ってます。
いじめられている人間の周りにはゲスしか寄って来ないし、ゲスがさらなるゲスを呼ぶのですよ。
今がまさにそれなので。 https://t.co/bVOhicuNMN
今日、女子W杯を観ていて、試合後に立ち上がれないなでしこメンバーにもらい泣きしながら、「ワールドトリガー」の太刀川さんの言葉を思い出していました。
必ずどちらかは勝ち、どちらかは負けるのが勝負だけれど、本気の勝負に気持ちの大小は無い。
どちらも、心から勝利を渇望している。
「多数派が正しい」
「少数派が間違ってる」
「多数派が間違ってる」
「少数派が正しい」
どれも不正確です。
「Aから見ればBは間違ってるように見えるし、Bから見ればAは間違ってるように見える」
ただこれだけの話です。
多数か少数かすら関係ない。
「あなた」か「あなた以外」かというだけです。 https://t.co/wJpuPdwwa8
というか、過去にもさんざん通報されまくっていたであろう方々が、今度こそ正当な処分を受けている、という印象しか無いですね😑
ちょうど良い画像があるのでお借りしておきます。
〜【冬の時代】凍結を恐れるツイフェミ、続々と鍵垢になり地下へ潜る 影響力低下は確実か https://t.co/KiP3vEjfYn https://t.co/qHHfOJfpTu
もはや、
「火の点いたたいまつを近づけて燃料をバシャバシャかけたくらいで燃える方が悪い」
「放火して燃やされたくらいで被害者ぶるな。燃やされないように対策してなかったくせに」
くらいの言い草になりつつありますね。
コレ↓なんか可愛く見えるレベル。
もう分かりましたから。
現状のコスプレ界の実態なんて。
誰もが暗黙のルール下で「その人達」に気を遣い、機嫌を損ねない範囲でのみコスを楽しむ権利を持つ。
そして「その人達」は、SNSの規約ギリギリの派手な露出コスをバンバン上げても、誰も何も文句を言わない。
知るほどに闇しか出てこない。 https://t.co/hSLqPB6nUW