私もこれは長年気になってる 私が知ってる一番古いものは「ハイスクール!奇面組」の陸奥五郎先生です 三角フラスコだけど
「まんが道」の才野の「女のくせにベレーなんかかぶっちゃって…」について、読者に登場人物のことを嫌いにさせないためのA先生の創作悪口だと思ってたけど、のび太のママがドラえもんに言う「ひげなんてはやしちゃってえらそうに!」のセンスに似てることに気づいた 実際にF先生が言った可能性が高い
「魔太郎がくる!!」を読んでいると荒木先生はA先生に影響を受けてるなと感じることがよくあるんだけど、こういうセリフも言い回しが似てるんだよな
「エスパー魔美」の「感動しない名画?」という話に出てきたチャウチャウ、A先生のペットのO次郎がモデルになってる可能性がある