カムカムキャットフード回のドラえもんにそっくりな子猫、ドラえもんの子供なんじゃないかと長年疑っている 「他人とは思えない」じゃなくて、「他人じゃない」んじゃないの?
満賀の部屋には机がひとつしかないのに、才野の部屋には一脚の椅子とふたつの机があって、満賀用の椅子として踏み台が用意されてるんだよね この対比はなかなかおもしろいなと思っていた
中学2年生の時の石ノ森章太郎の投稿作品も載ってるんだって 「評」の文章が違ってるんだけど、A先生の「漫画としてわかりやすく」という漫画家としての配慮の他に、彼のやさしさを感じる