稀男が子供を最高の創造物である(故になんにもつくれない自分に授かるわけがない)を真だと考えているとすると、
圧迫面接でのレックスは、自分に都合がいい結論を引き出せたから笑ったばかりではなくて、「それがお前の本音/世界観/根拠か」を引き出せた、という会心の笑みでもあったのか…?
#今週の胎界主
純子、やっぱり目の才能から生まれていないからか緒のチェックが遅い(言われてから片目チェックし出す)し、マナの使用法がファジー…なのは結果論で巻き返せるとして、何よりの差異は攻撃的。
同じ能力の使い方で、無我の運用メソッドが理解できる機会が来て嬉しいなぁ(よかった探死)
読み返したら村雨さん「中身はクソが詰まってる」という自分の結論が返ってきた事じゃなくて、
鏡に映った「自分にも利他の感情がある」という、当時の理解では「弱さ・愚かさ」に他ならないもの見せられそうになったのに激昂した(鏡を割った)って描いてある!!
実際はともかく、魔王勢力からすれば「コントロールが及ばない相手は寿命切れを大人しく待つ」という戦略は自分達と『同じ』と評価するだろうからな…
#今週の胎界主
今回のケースに近いのは四階層、しかし傀そのものではないだろう。
日奈子に縁深く、追跡できるような傀(人格)を地獄でダウンロードし、傀獣に取り込ませたか…。
そういう意味では「傀に 生成世界で活動できるように与える仮の肉体が 地獄の傀獣」の方が近い?
#今週の胎界主
まさかのゴウ登場。
今回のケースは「生成世界の奇蹟」で出た件のいずれとも毛色が違う。
第一階層でのそれは他者と共有できない幻覚として描かれている(今回の場合、二三夫と影男は同じ傀獣を見ている)し、
第四階層の件は傀塊から再ダウンロードされた、傀獣ならぬ傀、人格・記憶だ。