#今週の胎界主
レックスの顛末。「すっぱい葡萄(果実)」の文脈がある。
本当は自由に食物を選びたかったが、「身にならない」と諦めてきたのかもしれない。
新しい選択。自由な選択。だが実は、本当に酸っぱく、食べない方がよかったのかもしれない。
#今週の胎界主
作者コメでこの場所はロックヘイムと確定しているけれども、自動販売機がある……?
(精獣を使った品でなければ)前提技術として冷蔵庫が普及していなければならないはずなので、裏東郷の手による文化侵略が相当に進んでいると見るべき。
#今週の胎界主
依り代の超パワー、ソロモンの任意でオンオフするものだと思っていたが、
リース単体で司神に目を付けられる程に、それも「障壁で何かを防いだ」という『結果』ではなく、「障壁の出力」自体を引き上げている?
障壁とソロモン干渉の親和性の高さによるイレギュラーだろうか?
レックスの油食い、自身に絶対的価値を置いているので「同じ釜の飯」を共有できない、「代謝する時に年を取る設定だから、カロリー効率厨的に油脂だけ摂取している」などの要素がキマってるからなぁ
#今週の胎界主
カンがレックスに対して舐めたような態度だったのは、見えていなかった/身の程を知っていなかった わけでは恐らくなく、むしろその反対だったのだろう