今日は北村透谷が明治25年に「女學雜誌」で
「『伽羅枕』及び『新葉末集』」(第二、完)
「『白玉蘭』」(山田美妙)
を発表した日だワン🐾再🐾
「『伽羅枕』及び『新葉末集』」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/tbz6p7JWEd #クロスフォリオ
今日は明治26年に北村透谷が「文學界」で
「古藤菴に遠寄す」
「五羅漢の賛」
を発表した日だワン🐾
「古藤菴に遠寄す」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオ https://t.co/A09oQKNAoW #クロスフォリオ
今日は北村透谷の死から40年後の昭和9年に、透谷が16歳の時(明治18年)に書いた
「富士山遊びの記臆」
が発表された日だワン🐾
そして!!!透谷愛から戦いが勃発したワン…!
「富士山遊びの記臆」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/lm0cGP8wMx #クロスフォリオ
今日は北村透谷が明治22年に3日前に自費出版した初めての本『楚囚之詩』の販売を中止した日だワン🐾
透谷は日記に「『蓬莱曲』は余が最初の作として出づべし。」として『楚囚之詩』は存在を消してしまう程!
『楚囚之詩』回収🐾 - ふわふわのポメラニアンhttps://t.co/A9KGiswv4y #クロスフォリオ
今日は北村透谷が明治26年に「聖書之友雜誌」で
「今日の基督教文學」
「恒になんぢの神を仰ぐべし」
「實行的道徳」
「日本組合教會の總會」
「夏期海濱聖書傳道」
「ベード氏の聖書飜譯」
を発表した日だワン🐾
魔法少女♂ふわポメ🐾 - https://t.co/z8cxRjRx7r #クロスフォリオ
今日は北村透谷が明治25年に「函東會報告誌」で
「漫言一則」
を発表した日だワン🐾
「漫言一則」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/aMbvjp6fhR #クロスフォリオ
今日は明治27年に北村透谷の最後の作品
『エマルソン』
が出版された日だワン
拾貮文豪第六篇『エマルソン』 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/jfDQsz9MkX #クロスフォリオ
今日は北村透谷が明治25年に「女學雜誌」で
「『油地獄』(齋藤綠雨)を讀む(一)」を
明治26年に「三籟」で
「満足」
を発表した日だワン🐾
みんなも「満足」見つけたら教えてね🎶
「満足」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/i02RYSRQh6 #クロスフォリオ
今日は明治23年に「女學雜誌」で北村透谷の
「文學史の第一着は出たり」
が掲載、
明治26年に「平和」で
「彈琴と嬰兒」
「復讐・戦争・自殺」(假題)
「井上博士と基督教徒」
「傳道師の將來」
「組合教會と宣教師」
を発表した日だワン🐾
https://t.co/QZnlf7qcrc #クロスフォリオ
今日は北村透谷が明治26年に「評論」で
「日本文學史骨(明治文學管見) 第三囘、變遷の時代」
を発表した日だワン🐾
「日本文學史骨(明治文學管見) 第三囘、變遷の時代」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/mNCfqKGiNB #クロスフォリオ