インスタグラムにイラストをいろいろ載せてます。ガン見して頂けたら有り難いです。
https://t.co/eV91LIftGe
今のとこ75個,
100個までは毎日1個載せようかと思ってます。…多分。
今回参加させて頂きました。
「置きみやげの主」という漫画描いてます。
どうかよろしくお願いします👺 https://t.co/QngxLtiLpi
ありがとうございます🙇♀️
漫画はいろんなところに川崎作品を散りばめてみたのですが、描けば描くほど川崎作品のキモみたいなのから離れていった感じで、楽しかったのですが難しかったです。クレージー対談の方は本と追悼のカケラもなくすいません…😅 https://t.co/wv4OEzgNTH
下描きあと1ページ。
町田康 & the glory「どうにかなる」を聞きながら作業してます。
どうにかなるんだろうか。
コミティアより帰宅。即就寝、そして起床。
スペースに来て頂いた方々(天使)ありがとうございました。今年最後のコミティアだったんで、もうちょっとしっかりしたかったんですが、その辺りは来年の自分はやってくれると思います。
いろいろお会い出来たりして楽しかったです。
有り難い一日でした。
昨日聞いてたラジオで銀河テレビ小説「四捨五入殺人事件」の話。見てたなぁ、懐かしいなぁと。
銀河テレビ小説は「まんが道」や「まんだら屋の良太」とか漫画原作も結構あって、その中ではるき悦巳「日の出食堂の青春」もやってたのだが自分は未見。どうにかして見れないかなぁとずっと思ってます。 https://t.co/I6R4GlvE2y
筒井康隆「家族八景」原作の赤塚不二夫作品「ハウスジャックナナちゃん」
先日買った古い少年マガジンに載ってて、存在すら知らなかったのでただただビックリしてしまった。1977年作品。内容は正直かなりキビしかったです。フジオプロ、当時いろいろあったのかなぁと考えてしまいます。