こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#ディノサン / 木下いたる 監修:藤原慎一』第1巻読了。
驚かされつつ不思議な感覚を味わわされた。
俺が見た事ないだけで、実は恐竜って今も存在してるのか?
そんなロマンを抱ける程の設定と生態。
そして、恐竜を取り巻く人間達のドラマも様々。
まさか江の島が恐竜園とは…。
自分の地元が熱い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第11話読了。
怒涛の展開と情報量でスピード感と熱量が一気に増した前話に引続き、今話も盛り盛りだった。
交互に織りなす笑いと憂いが物語の骨格を、鉄男と言う人間を露わにする。
続き、後1ヶ月待たなきゃいけないんですか…?
な読後の高揚と震え。必読。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#瀬文麗歩のイイ奇聞 / 朱村咲』第5話。
こう言う、《よく分からないから半笑いで返す微ツッコミ》を漫画で描くの珍しいなと思った。
芸人だと『蛙亭』の『岩倉』みたいな返し。
あっちはもっと笑っちゃってるけど。
こう言う笑いの機微も巧い漫画だなと思う。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#おとなのずかん改訂版 / イトイ圭』最新第4話。
力みのない会話の心地良さ。
こんな遊びもあるし。
ワザとらしさや演技臭さの無い台詞、各キャラの言葉一つ一つに個性と味があるので読んでて楽しい。
楽しい漫画。
読んで欲しい漫画。
必読。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#瀬文麗歩のイイ奇聞 / 朱村咲』最新第6話。
このツッコミがまた巧いなと思った。
ツッコミの温度が知れて。
察して諭す感じのツッコミ。
表情を見せず、語尾に「!」も付けないこの塩梅がグッド!
毎話、芸が細かくて関心させられる。
当然、読んでて面白いし。
もっと読まれて欲しい。おススメ。 https://t.co/BL3xR6LRHh
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#瀬文麗歩のイイ奇聞 / 朱村咲』最新第6話。
力押しで貫かないツッコミ。
ツッコミがたじろぐと言う珍しさ。
色々と楽しませてくれる漫画。
ホラーの塩梅も丁度良いし。
お読みなすって。 https://t.co/uOJClaJyAP
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#三日月のドラゴン / 長尾謙一郎』最新第36話読了。
前話迄のシリアスな雰囲気が払拭されて行く様な、霧が晴れて行く今話。
そう感じさせるのは、ここに来て表れた龍之介の見た事が無い新たな表情。
加えて挟まれるクスッとさせる長尾節。
凄く濃い1話だった。
血の描き方も今迄と違う気がする。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#フールナイト / 安田佳澄』第3巻読了。
夜の不穏さ。
夜の不快さ。
夜の焦燥。
ロマンのカケラもない生臭い夜が繰り広げられる世界観。
この読み心地がネガティブって事ではなく、この作品でしか味わえない感覚なので、悦ばしい事この上無し。
でも、主人公とヒロインには光明が照らす事を願う。