出張編、本日は十勝毎日新聞100周年記念号にISTの見学に行った時のことを描かせていただきました!
IST、元々はNASDAの打ち上げを見るためにロケット好きの作家やエンジニアたちが作った組織が「自分達でも飛ばそう!」と言ってついに本当に宇宙まで打ち上げたという、すげーワクワク展開なんです!
水曜日はサンデー!今週はいよいよカレー対決の結果が出ます!!!特別編として「なつぞら」紹介漫画も掲載されてます。十勝のじいちゃんばあちゃんは考え方が柔軟な印象があって、そのことについて描かせてもらいました\( 'ω')/そして最近「柳月」のあんバタサンがずっと売り切れらしいっす!
金曜日は出張編!胆振東部地震から一年経ったということで今週は、去年「用意しとけば良かった…!」と反省した防災用品をちゃんとこの一年で揃えたのかチェックのコーナー\( 'ω')/
買わなきゃなーと思いつつ買ってなかった携帯ラジオをこの機会に買いました。
勝毎新聞毎週金曜第二社会面にて!
水曜日はサンデー!今週はようやく!カレーの!試食の時がやってきます!
対決相手は「帯広のソウルフード」ことインデアンカレー!!
自分で畑を開墾して野菜を作って仕上げたカレーがどんなカレーになったのか…ウゥ頭が…
今週の出張編はすぐ巨大になるきゅうりについて!
じゃがいもは日持ちするから人にも送れるけどきゅうりは自分で消費するしかなくて、油断すると巨大化するしポコポコ実がなるし一人暮らしには一株で十分だったな!と思い知りました(4株植えた)_(:3 」∠)_ぬかに手を出すか…!勝毎新聞第二社会面にて
水曜日はサンデー!今週は収穫祭の準備回。少人数での会場設営の大変さを痛感しました…。そしてツールドではお馴染みだったM上さんも久しぶりの登場!
巻頭の「ホビーの楽園」では十勝の特集をしてくれてますいえーい\( 'ω')/おいでませ十勝〜
〈宣伝〉三巻が届いたので表紙公開!今回の表紙今までで一番好きかもー!デザイナーさん素敵すぎです勝毎新聞さんいつも写真ありがとうございます!今巻は「夏」様々な自然の猛威にさらされてます…。
本編は農業中心、「勝毎出張編」では十勝生活の細々したことも描いてるのでお楽しみいただければ!