〈宣伝〉三巻が届いたので表紙公開!今回の表紙今までで一番好きかもー!デザイナーさん素敵すぎです勝毎新聞さんいつも写真ありがとうございます!今巻は「夏」様々な自然の猛威にさらされてます…。
本編は農業中心、「勝毎出張編」では十勝生活の細々したことも描いてるのでお楽しみいただければ!
水曜日はサンデー!今週は、農業の基本「土」についてかずさんに学びます。
十勝は火山灰土でリン酸と結合しやすいから、リン酸を多めに巻く必要があって…とか1人じゃいつまでも気づけませんでしたわ!勉強するとその分野の面白味が増しますね。
あ、1コマ目「乾く」じゃなくて「深く」だすんません💦
金曜日は出張編!カラッと晴れた夏の北海道、外で飲食できるとか最高でしかないからガンガン導入してほしい。歩道スペース2m確保しなきゃいけないから帯広でやるとしたらホコ天と絡めて…とか夢が広がる。自治体だけじゃなくて個別の店で申請できるようになればいいのに!
出張編は勝毎新聞にて
勝毎出張編🀄️
今週東京で新編集長と会った際、新編集長もMリーグ好きだと判明してMリーグオフィシャルショップに連れて行ってもらったのが良い思い出です!
づよぐなりだい!!!
https://t.co/TuoO5mcANO
水曜日はサンデー!今週は、1年目の収穫祭が終わりいよいよこの企画の運命が決まる日がやってきます…!
果たして作者は2年目も十勝に滞在し続けることはできるのでしょうか!?ドキドキしますね!
今日ニンニク植えたけど!!
水曜日はサンデー!トビラに描いたのはスピードスケートの靴で、おれが今までスケート場で履いてきた靴と全く別物なんですよね…
そして雪虫もこないだ初めて知りました。まだまだ知らないことがいくらでも出てきて楽しいっす\( 'ω')/
というわけでこちらはもうすぐ初雪の季節ですよろしくどうぞ!
金曜日は出張編!先週末の大寒波で-20℃以下の恐ろしさを体感した話。
そういや東京にいたときデザインが好きでパーカー買ってたけど、十勝に来てから「パーカーはガチで役立つ防寒具なんだな!」と痛感してます。耳あてもニット帽も必要なくてとても好き\( 'ω')/
勝毎新聞第二社会面よろしくです!
<宣伝>パワハラで編集長から「野菜を作れ」と十勝へ移住させられる漫画。1/2
(後々「十勝サイコーひゃっほう!」となる漫画)
#「十勝ひとりぼっち農園」一巻発売中
水曜日はサンデー!今週はトークショーをやらせてもらった際のお話。おれがダメ人間ということを知らない人々の前であることないことお話しさせてもらおうと思ったのですが…
これが契機で講演会の依頼というものをいただきまして、今度やらせてもらうことになりました。邪魔が入りませんように!!!
金曜日は出張編!
実家(山口)から十勝に帰ってくる時、お土産で崎陽軒のシウマイを買うような人間なくせに十勝土産は十勝のモノにこだわるという謎の義務感…
十勝に過敏になってるのか!?
勝毎の担当さんは「お土産はロイズ(札幌)。美味しさ重視!」らしい。
ていうかロイズは札幌の会社だったのかー