ナンブさんから譲って頂いた滝沢解川崎三枝子の極悪美女軍団卍読んだ
有名な一回こっきりの唐突な決め台詞「割礼ーっ!」の回の悪人はデヴィッドボウイ?グリコ森永事件も取り込み北斗の拳的な衣装を纏う、実は流行を取り込みまくった川崎三枝子流サイバーパンクだったのか
作品のスローガンも素晴しい  https://t.co/lJe2jhgJoI
   西川雅彦さんアイドルが危ない、未だ1巻は買えて無かったけどすんなり落札、しかも届いてみたら出品者はなんとはてなやさんだった 本からは店内の匂いが漂う
河合○保子風の人物が麻酔無しで切開され内臓で「体腔内ファック」、最後に医師が自らの一物を切り取り中へ入れ一緒に縫合という話が良かった  https://t.co/mqqt3qcJhQ
   この号から連載開始の北野英明さんブレイブ1
主人公の父が乗った飛行機が行方不明に、すると海から父含む乗客3人が上がり、父が帰宅し母親を襲う「殺すのだ、殺さねばならない…」
給湯器の火を見て驚き逃亡する父、事件を調査する決意を固める主人公…
気になる作品だけど無事に完結したのだろうか 
   けつのあなカラーボーイ後追いでなかなか出物が無かったアメリカンジャンボブルドーザー「夢芝居」が古書ビビビさんに入荷して漸く買えた、けつカラ関連の本はこれで全部なのだろうか
ポテチ光秀がやはり期待を裏切らない、サレンダー橋本も好きだった 
   宮谷一彦未単行本化作品蒐集、「虎の娘」第8話掲載ビッグコミックスピリッツ1981/6購入
これぞ後期宮谷一彦!なシーンあり、最高!
それにしてもスピリッツを揃えるのがこんなに大変だと思わなかった、ニアミスや高騰でまだ1冊揃えれてない 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。