#矢口高雄展 の4期、行ってきました。矢口先生の「ふるさと」への想いがいっぱいです、干し餅を食べてみたいなぁ。
やはり直接原画を見ると… https://t.co/1PEx9vFMmT
森下裕美原画展、ここだけだそうです♪
ゴマちゃんカワカワ、キュ〜 無料✨
#森下裕美 https://t.co/4fXO0pW42T
先日、新宿の平和祈念展示資料館へ行ってきました。企画展 「軍事郵便絵葉書に見る 彩管報国の画家たち」で、あぁ〜と思った数枚
https://t.co/zFwxc3dih3
スパンアートギャラリー、行ってきました!5月31日まで(25日休み)
#ひかわきょうこ原画展
ひかわきょうこ原画展 ―『ひかわきょうこ浪漫紀行』出版記念― https://t.co/YDDsgilclV
笑顔にっこり、ふんわり、ロマンチック❤️
昨日は江東区周辺へ自転車に乗ってぐるぐる🌀
中川船番所資料館で懐かしいを発見したり和竿の奥深さを知りました。
https://t.co/XmzuZVl3zI
#大乙嫁展 来ました。
スマホのみ写真撮影OKです。
肉筆凄いなぁ、所沢のサクラタウンにて3月21日まで。
森薫さんのコメントで、色々なこだわりがわかって楽しい🐴
いつかまたスタン系の国に行けるだろうか…
https://t.co/9bBcVMkdan
14日の月曜日まで!
「姉へ
人生は『なぜ』という疑問詞の宝庫であり
生きるとは行動と意識の渦中における
数限りない覚醒の連続です。
(略)
生きよ!生きよ!生きて苦しめ!
幸福を祈ります。」(おとうと より)
#樹村みのり https://t.co/L01C5csfV3
鈴木光明先生の作品中にヤマダトモコさんが\まさかの発見/こんなところに #三原順 さんの名前が!見原ジュンは美しい女性。
鈴木先生が新人投稿者を大切にしていたようで^ ^ 白目だけど…
「白い旋律」より原画2点
デラマ(1972年1月号冬の号)
数多の漫画家を育てた先生 #鈴木光明展 2月7日まで! https://t.co/5noZjqjG4R