#吐き気を催す邪悪な者
サイボーグ009やロボット刑事みたいに「敵は人間の悪意」みたいなオチはたまらん。
#石ノ森章太郎
戦時中の特高警察かよ?中沢啓治先生の作品を思い出すは。こんな組織は一度解体して再構築すべきだ。 https://t.co/cHq7GhCUWG
御厨さと美先生の訃報。多彩な作品を残されましたが、特に「ケンタウロスの伝説」が懐かしく思い出されます。当時バイクに乗り始めた頃でライダー仲間の先輩が横浜ケンタウロスのメンバーと知り合いだったりして。漫画のボスからも色々学びました。先生のライディング描写もリアルで素晴らしかった!
石ノ森章太郎版「仮面ライダー」の一文字隼人初登場回は7月2日発売。「魔人サボテグロンの襲来」の放映が7月3日なので、その前日なんですね。タイミングが合ってるなぁ〜‼️😆
最後のコマ「…だとしたらどうだというんです 本郷さん⁈」「むっ‼︎」は見事な終わらせ方だなぁ。さすが石ノ森先生だ。 https://t.co/svj83PWIep
桂正和先生と言えば、カラーページの表現力に驚嘆したものです。アナログならではの紙質を活かした見開きのタイトルページ。実に味わいがあります。
#桂正和生誕祭2022 #少年ジャンプ
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
ワイルド7最終回の遠井弁護士。敵がファシズムなので中ボスを倒すことしか出来ないあたりのリアリティ。武器をガンからナイフに切り替えるあたりの演出。遠井の表情の変化。細かいね。迫り来る土石流。背景が動いて見える漫画、中々ないでしょう。
#望月三起也
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
「デビルマン」のカイムとシレーヌ
血まみれでも きみはうつくしい
渋いセリフ(これ以外考えられない)、衝撃的な展開。神がかり的なデザイン、作画…シレーヌ戦は日本漫画史上最高のバトルエピソードだなぁ。
#永井豪
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
「ベルリンの黒騎士」ことヘルベルト・フォン・リヒター大尉
空の死神の帰るところは…
空だけだ…
この流れ、松本零士作品の真骨頂だなぁ。
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
ぼくは防衛大臣だぞっ‼︎
命令がきけないのかっ‼︎
みんな‼︎ さいごまでやるんだっ‼︎
い、池垣くん‼︎ き、きみはっ‼︎
究極の状況。今じゃ考えられない過酷さ。
#漂流教室 #楳図かずお