#プロレスの日
これは貼らざるを得ません😆
この頃の豪ちゃん先生の弾けぶり!
キューティーハニー 永井豪 https://t.co/MD3PyuDBYk
JC版マジンガーZは非常に良く考え抜かれていて感心するなぁ。
マジンガーZの所有権は兜甲児、シロー兄弟にあると明確。弓教授のセリフからマジンガーZの開発製造費用の全ては兜博士の個人負担で補助金を受けていない。
少年である兜甲児がマジンガーZの操縦者であることの説明が完璧になされている! https://t.co/cINuOMpcjY
#自分が悪役になった時言ってみたい台詞
カカカカ
だからおれは殺さずに食ったのさ!
村生ミオ先生が亡くなられた。僕らの世代だと少年ジャンプ誌上でよく見かけた可愛らしいカットを思い出すだろう。当時のジャンプを改めて見直すと「ミオとヒロシの週間パトロール」というページを一週交代で担当。また「じゃじゃ馬ミッチー」というシリーズの読み切り作品を3作掲載したようだ。
#みんなの仮面ライダー名場面教えて
…だとしたら どうだというんです
本郷さん⁈
掲載誌で読んで一番面白いのが石ノ森章太郎先生。ここで次号に続くだもん。
改造人間に後ろを取られた。ライダースーツを着ておらず風力をチャージしていない状態で。ショッカーの罠。絶対絶命‼️
#TLに深刻な架空戦闘機不足
松本零士先生の近未来架空戦闘機がカッコ良かった😆
「パニックワールド」
「黒死鳥4444」