#漫画週刊誌の日
1959年の今日、日本初の少年向け週刊誌 少年サンデー、少年マガジン同日創刊。
少年ジャンプ、少年チャンピオンがまだ存在しない1966年,67年あたりからの、一騎討ちの激しいバトルが後に与えた影響は大きい‼️テレビの時代にも対応。
この辺の事情は武居記者の本に詳しいのでお勧め😆
#吐き気を催す邪悪な者
サイボーグ009やロボット刑事みたいに「敵は人間の悪意」みたいなオチはたまらん。
#石ノ森章太郎
#クリスマスプレゼントに欲しい車を貼ろう
悪魔特捜隊専用車
レプリカ作った人、いるのかな?
デビルマン 永井豪
#短い文章で一部の人のテンション上げたら勝ち
さいごの一秒までチャンスにしがみついてみる
その一秒がすぎたら…神よ お力ぞえを!
生まれてはじめて…あなたにいのります
#サイボーグ009 #石ノ森章太郎
#シン・仮面ライダー
非常に好きな映画。作風が石ノ森章太郎テイストなんだよね。人間の様々な情を丁寧に描いてる。残忍なK.Kオーグですら「クモ先輩!」とやってる。
僕が一番好きな石ノ森作品「ロボット刑事」はその辺が凄い。AIがここまでの人生観を持つに至る。セリフ回しのうまさ、温かさ‼️
#同じ名前でも全く違うもの挙げろ
まぼろしパンティ
全く違うかと言えば😂
望月三起也先生が画力にコンプレックスを抱えていたのは、(漫画スタジオ時代の)タツノコプロに所属していたからでしょうねぇ…
#九里一平
カエルが燃えるとき 望月三起也 https://t.co/QfQHSUl4it