良いなぁ、コレ〜‼️
マスカーワールド ショッカーの10月計画をイメージさせる好企画。
お姉ちゃんはやっぱり!テレビと腕時計で操られているんだ!
シン・仮面ライダーの続編、期待が高まるよ😂
#仮面ライダー #石ノ森章太郎 https://t.co/DFGBc3XyZu https://t.co/2RwuO1CFrX
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
「ベルリンの黒騎士」ことヘルベルト・フォン・リヒター大尉
空の死神の帰るところは…
空だけだ…
この流れ、松本零士作品の真骨頂だなぁ。
不完全なヒーロー、ジロー。島村ジョーもそう。最強の能力を持ちながら、優しさのために完全には発揮出来ない。しかしリミッターが外れると手がつけられなくなる…。石ノ森先生の独創性、巧みさには驚嘆しかない。日本のヒーロー像への影響は巨大!
#ぼくらのキカイダー選手権
#サイボーグ009の日
優れた漫画家は優れた脚本家でありキャメラマンであり演出家でもあるんだなぁ!と実感するシーン。本郷家の地下に大研究所が完成した…というだけの話がここまでドラマチックになる。「それよりさきにしなければならぬことがあるともうされた!」「…それがこの研究所です‼︎」最高😂
#石ノ森章太郎
#嫌われキャラ選手権
妖獣ジンメン
シレーヌとの対比は見事としか言いようがない。
#最高にカッコいい戦う理由
大衆が豚だから
神竜剛次(男組)
「番長惑星」1974
赤が鮮やか‼️
石ノ森作品のキーカラーかな。
流れるようなキャラクターの動き😁
#石ノ森章太郎
#これを見た人は自分がかっこいいと思う画像を1枚貼れ
催眠術で「優しさ」というリミッターが解除された島村ジョー。バーサーカーモードの009。めちゃくちゃカッコ良いでしょ😂
#石ノ森章太郎 #サイボーグ009
#少年マガジン