呆然。つきのゆき様の「そしてクヴァレは息をした。」拝読。確かに一連の潜水艦娘達の恋の物語の、終章という気がします。
愛されると消える元深海棲艦という概念、瓶詰めの海、大きな水槽。深く儚い世界観の中、彼女たちが「在るのではなく生きる』事を望み、恋をして息をする。なんとも美しい…
シフトライトアリスメティック様の、美麗明淀本、「金曜昼の航路をゆく」拝読ですの!
イチャイチャ、というより悪ノリ的スキンシップの明淀ですが、こう、二人の関係に胸がときめきますわよ…!
相変わらず眼福でした!
それはそれとして、本日コミケ五日目(新しい…)のメロン・とらに行って参りまして。
画聖バシウスさんのヤミ鎮7ですが、相変わらずの美麗絵とえげつないギャグ展開、仲良いのか悪いのか判断が難しい金榛!堪能しましたわ…!あ、一般向けです。
思えば2019年は、生まれて初めて自分のオフセット同人誌に挑戦した記念すべき年でありましたな…
技量の未熟は赤面するばかりだけど、思い通りに絵を描く楽しさを知った一年でした。
#2019年自分が選ぶ今年の4枚