路線変更といえば骸延も素敵だったけど、せっかくの兄仕込みの武芸を振るうシーンもなく、完全に文官化したからなあ…
なお公式エロ同人は無かった方向で。
銀英伝にも女性将官を、と言われても、そもそもキシリア・ザビ少将かエレナ・ガラーホワ少将くらいし思い浮かばない。
というわけで、ローさんこと山田怜さんの「ソフィアの円環」一巻読了。
素晴らしいのだわ!
少年と巨大な舞台用人形(?)ソフィアを巡る物語。
大道芸一座の面々と、迫害される少年と、物言わぬ巨大な美女像。舞台の上で即興で紡がれる物語。
確かにサンホラで描かれてもおかしくない世界観ですわ…
こちらは、夏見こま さんの既刊「勿忘録」なのだけど、絵も物語も息を呑むような繊細でしたわね…
艦娘になることで全てを忘れてしまうと知ってしまった、鳳翔になる前の「龍飛」が、残された時間を「先生」と過ごす物語。
提督に会う前の外伝で、鳳翔さん自身も忘れている物語だけど、悲しく美しい…
あたいがバスタードで地味に好きなシーンが、まさにこの問題の解釈の一つ。
主人公と戦ってた時のステータスは望みうる最高のコンディションであり、その強烈なバフが外れる事で、「味方になった途端に弱くなる」現象が起こってしまうという。 https://t.co/lUYPXFHrhO
はーい。今年もこれを貼る日がやってきました。
何はともあれ、王様お誕生日おめでおうございます!!!
https://t.co/waVW8x5Wxq
#Revo生誕祭2024