京都亀岡養蜂女子部のニホンミツバチのハチミツのパンフレットと、ラベルをデザインしました。4月1日からのカメオカアートボンチhttps://t.co/J1FwQk7Vxiで販売する予定です。
この漫画の中で、ひとつ誤解を招く表現がありました。「動物実験」ですが、現在、保護動物等を実験動物として売買することはないそうです。誤発信をしてしまい、大変申し訳ありません。https://t.co/Sgd67M2sGh https://t.co/bSWhS94gpr
「グレさんぽ〜猫とかキモノとか京都とか」断捨離をきっかけにキモノリメイクに走ったり、"いかがわしい"着物展を見に行ったり、キモノに魔力があることを知ったり。
横溝チイコさん、自分のキャラクターをカメムシにするなんて、すごい攻めた人です。お母さんまでカメムシです。(まあ、確かに亀岡の亀はカメムシのカメか?!っちゅう程カメムシの多い亀岡市ですが)なぜか、亀岡の心霊スポットに詳しく、漫画にできない亀岡ネタを多く持つ。
ゆきこさん、とにかく亀岡ネタが豊富!「カメハラ」という言葉を発見(?)した人です。ネームからほとんど下書きレベルの丁寧な絵。その丁寧なネームに何度ダメ出ししても、丁寧な絵で直してくれて、なんだか、自分のSゴコロとゆきこさんのMゴコロを堪能した授業になりました。