彼岸島読んだよ。土壇場で噴き出す「なんで俺だけ駄目なんだよ」の履き違えた非モテメンタリティが生々しいなってなりました。でもチューちゃんは反省できるからえらい。
キリストが出てくる漫画を読むかという気になり色々買ってきたがやはりこの「じつはヨハネこそが救世主であったなら、イエスとは…」という着想はほんとすごい。
『地上最強の男 竜』を読みました。天才を感じるコマ割りと70年代ニューエイジという感じの奇想天外なストーリーにほとほと感じ入りました。デビルマンぽいねと思ってたら作者はダイナミックプロ所属だったんですね。
キリストがブルース・リーと宮本武蔵を復活させるあの伝説の漫画が今はもう電子書籍で安価に読めるなんて…皆さんが今日まで生きていた甲斐がありますね。
おかしいと言われる葬送のフリーレンの崖だがこれはライバル作品の彼岸島に対する堂々たるリスペクト表現だよ私には分かるんだ。
宗像教授が一気にセンシティブになった地域を題材にし始めてハラハラしている(執筆してる時期にはこんな事になるなんて思わなかっただろうなあ!)
左のプカプカは松本先生ェの素だけど右のプカプカはプカプカが面白がられていることを知った先生ェのファンサービスだ。俺は彼岸島に詳しいんだ。
七色いんこのリアリティラインが時々めちゃめちゃになる描写。たぶん真似る芝居は天才的だがそのためにいんこ自身のアイデンティティがぐらつきかけているということを描こうとしてるんだろうなという気はするんだけどあんまうまくいってない感じ。