猿吉様:非モテをこじらせているが約束は守る(八つ当りはする)
プリンセス様:気品があり慕われているし人間をお茶菓子にする
太陽様:ビルを運んで町を作る
さすが篤様が選んだ中ボスなだけあってみな人徳がある。
その点宗像教授は「差別」「因襲」とかなり強い言葉で研究対象を非難するからえらい。 https://t.co/M3mgFr1pGz
昭和50年前後に手塚が描いた同時代の貧困の描写を見るとヤバいんだよな。子供の頃初めて読んだ時はあまりに自分の知る光景と結びつかなくて本当に日本にこんなスラム街があったの?と思ってしまった。
今週のゴルゴ13に出てきたヒトラーがマジで全然似てないのが面白くてこれをスクショしたいがためだけに電子版買った。ほんと似てない!
フリーレンの崖が変じゃね問題は有識者のあいだでは彼岸島やね五重の塔へのリスペクトということで論争に決着がついたはずだが…
彼岸島。
咄嗟の気転で助けてくれた船頭さんに感謝するハゲ(人の心がある)
恩人を投げてその隙に逃げるハゲ(畜生)