再放送ですが、甘利って
私、お父さんと一緒に、じゃなくて「うちのお父さんが観光タクシーしてて」って言うし
甘利はすごいなって言われてるのに「いい島でしょ」って返すし
よく見てるんだな、に対して「お父さんに」って言い出すし
甘利の中の甘利って
そういう感じなんですよ
プロット組んでる時の耕介このトーンで事実だけ列挙してくるから、流れはわかりやすいんだけど書いてみると全然違うやないかみたいなことよくある
「オレ甘利のこと大好きなんだけど」から喋れ💢
あ、この話私が考えた部分はほとんどなくて4人が勝手にやってます 何言ってるかわかんなくて大丈夫です
甘利はお父さんに憧れて、お父さんのいつしり島案内をそのまま暗記して喋っていたのが最初でした。甘利の観光案内はお父さんのコピーです。甘利の中ではね
だから、甘利の中では「お父さんのタクシー」だし「お父さんが全て」なんですよ
それはそうと耕介は寮生じゃないので、割と島での行動は制限されてなかったりしていまして、基本は合宿メニューのサポートしてたり自室で勉強してたりするけど、一人で島のバス乗って瀬浜に帰ったりすることもあるんですね
そうとは知らずに甘利とすれ違ってたりは全然あっておかしくない おいしい🤤
甘利結〜〜〜〜〜ってかんじで好きこれ
人に好意を向けられることに慣れすぎている
もし言ってても「ありがと!嬉しいな」くらいだったんだろうな 甘利は耕介にとってその一言がどれだけ重いか知らないから
大きくは変わらなかったんだろうけど、言えてたら耕介の中で結末がもう少し違ったと思います
9話「めちゃめちゃかっこいいきみの話」
このタイトルはもちろんこの甘利のセリフから抜いてます
1番の鍵になる印象的なセリフから抜くの大好きでやりがちですね
「リクエストをきかせて」もそれだし14話も同じように抜きました🤤
https://t.co/XmEHot4M1X
顔で評価されたくないのに、甘利に少しでもよく見られたいと思って最初にすることが外見整えることなんですよね
外見以外に自分にいいとこあると思ってないから
でも甘利は耕介の見た目なんて1ミリも興味ないけど、君がステキだと思って耕介なら信じられると思って隣にいてほしいって言ってんだよ