子のコロコロを読んでます。
シャイガイの対抗手段についてはなるほど、まあまあちゃんとやってるなあというオチで感心しました。
しかし最後のクラス設定についてはまあketerで妥当じゃろとは思う。
うわーッ!!
ハチャメチャに顔がいい男が!!!
これマジでなんでみんな読んでなかったの?!
3.4.5.6は今カバンの中に入ってるけど、ほとんど書店で見つけないのなんで?!
今日も仕事なんだよォ…
働きたくないよォ…
ところでTWO突風が真っ当に面白い。ダレて良さそうなのにダレない。あと、どう考えても金属バットの方がちっちゃいナイフより致命傷與える武器なのに汎用性が高い。これ対不良戦闘っていうか対ゾンビ戦闘だよね。バールみたいなのとかも出てくるし。
決まった。
「芍薬の球根をみっつ買って植えて、残りは全部博打で消しちまいました。親父にはどうして家に金を入れねえんだって殴られましたがこれでいいんです。俺が家を出ても花は咲く」
これで行こう!文学だ!