創造されたモノが、「本物」である事の条件は、他人に称賛されることではないし、生命が宿ることでもない。ただ作り手が「そう」であることを信じるしかない……という結論、滅茶苦茶シビアな話をしている #ぷにるはかわいいスライム
今週の胎界主女子会、泥酔状態+乳の話+皆本先輩の悪口+仁くん+性的趣向の話と完全に「球体使い」の再話なんやね。本当か?
たまき、純子を好きな訳じゃなくて、メッフィー狙いだった事からすると、ここの表情はリースへの嫉妬じゃなくて、「純子テメー調子に乗ってメフィストさんに失礼な事言ってんじゃあねーぞ」って顔だった……ってコト!?
ジンのこの「なめんなよ オレの息子だぜ?」曲がりなりにもゴンを育てていたなら割と自然なセリフではあるんだけど、実際は育児(や念の修行)に完全ノータッチだったのを考えると、「ど、どの口で……?」ってなるな
旧知の人間の人格を消して突然生えてきた人格(しかも特に好ましいものではない)(面と向かって嫌いとかデブガキとか罵倒してくる)に対してそこまで気を回せるの、聖人過ぎない?(でもそっちの方が良いよね)(本心から「どっちでもいい」と思っているとは考えたくない)
しっかし胎界主、今週もそうだけど、作中で「『たましい』の自由意志による選択だ」みたいな科白が出てくるシチュエーションが尽く自由意志のかけらもない状況に見えるのは……私だけでしょうか