ハンチョウの「絵心」、ふと絵を始める大槻が独自に試行錯誤する楽しさもそうだし、最初に創作物を認めてくれる観客になってくれた柳内さんが本当に格好良すぎるんだよな……。
たぶんここで柳内さんがほめてくれなかったら、大槻は絵を描くことを趣味にしてなかったと思う。それくらい大事
ミラベル曇らせ、多分まだ終わってないよね。
「人を殺さないという未来」は選択できたけど、「人を殺してきた過去」は精算できていないので。
おそらく、自分が手にかけたグレンダを親のように慕っていた、『半分』との対面がミラベル最大の曇らせポイントになるんじゃないかな
今回のぷにる、ここで滅茶苦茶共感してしまった。(でも『その日』は永遠に来ないんだよな)
#ぷにるはかわいいスライム
生贄ちゃん生還せよ:
ストーリーとかコンセプト的にはちよこ1人でも成立しそうではあるけど、そこに倫花というキャラを配置する事で、2人の掛け合いで面白くしたり、2人の仲の進展を描いて満足感を高めてたりしてて、「キャラの配置は斯くあるべし」という感じ。ま、漫画が上手い……!
「モテモテ」に関する曲が多くて微笑ましいなぁ😊とか思ってたら、明らかにこの世に存在してはならない曲があってダメだった #放課後ひみつクラブ
サイールドを止めるシーン、なんか既視感あると思ったら前園さんが催眠術に操られるところか https://t.co/xSP7yhlaOp
それにしても、ナユタの持つほどよくナーフされた支配の悪魔の力、滅茶苦茶能力バトル映えするな……
#チェンソーマン
「アドニスの見立ては全て外れる」そう言われるのもやむなしなんだけど、この予測だけは当てておいて貰わないと困るんだよな #やだよ3部でニキがおかえりするの
鵺の陰陽師、これ本当に先週まで「先輩の水着の紐がさぁ! もちもち饅頭がさぁ!」とかやってた漫画か……?
お、温度差で風邪を引いてしまう……
#鵺の陰陽師
俺は明日も平日だし、12時の更新の共に灼熱カバディの最終回を読んで、「ああ、いい作品だった…( ˘ω˘ )」と思いながら眠りにつくつもりだったのに。
人見と宵越のセックスが頭から離れなくて興奮して眠れなくなってしまった。どうすればいい?
どう責任を取ってくれるんですか、武蔵野先生???