大相撲令嬢、コミック版2巻読了
相変わらず、異世界+令嬢+相撲+影崎由那先生の破壊力よ
それにしてもフローチェ様、美しくて可愛くて強くてカッコ良くて魂までイケメンでシュールで面白いとか、全方位隙無しすぎじゃね?
#パーティーやろうかガンヘッド
#ガンヘッド
→
そして、バンチョーの帽子に関してコミック版ではさらに象徴的なシーンがあります
激戦の末に勝利したガンヘッドとブル
しかし相棒ガンヘッドは各座し、脱出に際しては置き去りにせざるを得ません
ブルは、バンチョーの帽子をその場に残します
→
ところで皆さん、KAKERU「ふかふかダンジョン攻略記 〜俺の異世界転生冒険譚〜」をご存知で?
「高い知性を持ち道具を駆使する人間とか言うリアルチート生物に、これ以上のチートは不要」という潔いスタンスの異世界転生モノなんですが、その一話っから、武人なカッコいいゴブリン出てきます
「天才アミバの異世界覇王伝説」一巻読了
猫も杓子も、八神庵もルパン三世も異世界に行く昨今、「北斗の拳」きっての愛されキャラ、アミバも異世界転生します
多才で自信家、でも結構ヘタレなアミバが、勝手の違う異世界で無双したり七転八倒したりが楽しい一作です
それにしても……魔物はいるものの、行き倒れを助け食事を振る舞えるくらいに食料と人の心に余裕がある異世界に来て、なんだかんだと人助けもして信頼もされていくアミバを見ると…
この作品の本当のテーマは、「どんな悪党も、生まれついての悪とは限らない」なのかもしれません……
知らんけど
「ギャップ萌えって良いよな」
「良い……」
「見た目ゴリゴリの悪役ボス系なのに、人格は理性的で部下思いとか素晴らしいよな」
「そっちかよ」
「でも、そういうのもお嫌いでないんでしょ?」
「……うん」
「ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ」
二冊読了
絵柄とキャラとルビにはアクが強いにも程がありますが、内容は爽快!
文芸誌の編集部に日々襲いくるトラブルを、アマゾネスこと編集長の才堂厚子とタフで愉快な仲間たちが快刀乱麻に解決していくのが、読んでいて気持ちがいい!