569~571ページ目。
死神坊ちゃんと黒メイドというアニメで『逆セクハラ』という言葉出てくるけど、会社で性別関係なくセクハラ括りでハラスメント教育されるようになった昨今においては、『逆』というのはやや時代錯誤な言葉に感じる。
598~601ページ目。
よく考えると、後姿というのは漫画の1シーンでないと絶対描かない。1枚絵だと当たり障りない構図や表情・時間の流れを伴わない3次元のまでの絵しか描けないから、満足な絵描きライフを送るには漫画描きが必須というか、描き続ける限り必然的に漫画も描き続けることになるという。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
24,25ページ目。
おなじみのペンギンと違って漫画では初登場の大トカゲですが、キャラは如何なものでしょう。
145~148ページ目。
以前買った買った絵描き用PCに加えて、最近4Kモニターも買ったので、遂に我が家も最新の絵描き環境に。
4Kの良いところは1280x720の解像度を整数倍で表示できること。このレトロ解像度で3Dゲームするのが好き。
253~256ページ目。
シーンの移り変わりに伴い元の髪型に戻ったけれど、遠くないうちにコスの全体的なデザ再構築はしてみたいと思う。ダーマで賢者に転職するタイミングが流れ的にも物語の進行具合的にもなので、そこらあたりで。
後半衣替えするアニメとかのノリ。
265~268ページ目。
最近は一日1ページ起こすスタイルで、気が向いた日に4ページまとめて仕上げてアップしているけれど、また別のゲームやってる関係で(farcry5)仕上げ済んでないページがどんどん溜まっていって、今日描いたのが275ページ目みたいな感じ。