以前「ホストに若い女性が大金つぎ込む構造なんとかならんか」的なことを言ったら、「キャバクラにつぎ込む男は考慮しないんか」みたいな意見が来たけど、まあこういうことよな
>RT
作者の先生がその点にあまりに自覚的な為に、次回作の『ようこそfactへ』が書かれたのではと思っている。
さすがに「こんなことやって良いんだ……」って声出た。
(魚豊『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ (3)』p.96) https://t.co/tx6HRyMP48
アウトサイダーアートを調べていてちょっと感動したのが、戸來貴規氏の作品「にっき」。その名の通り氏の「日記」で、文字を図形として捉えて、変形したり塗りつぶしたりして書かれている。右下の似たパターンが繰り返されている部分は「~しました」の繰り返しで、日本語のリズムが可視化されている。
『ラーメン発見伝』、「ラーメンハゲ」でネットミームになってしまったけど、ハゲ以外もかなり鋭い発言があって面白い。 https://t.co/d2sZGtvOKj
56歳・元日本人傭兵の何とも壮絶で快活な半生 20年近くミャンマーなどで命を賭け戦ってきた | 「非会社員」の知られざる稼ぎ方 - 東洋経済オンライン https://t.co/ofsh9WVkGZ #東洋経済オンライン
ベルナドットさんみたいなことマジで言うんだ……