きお誠児氏のと自分の原稿持って上京したらドラクエの有名CMのプロップ製作所になってた吉祥寺の某マンション(それが理由で後に追い出される)でまだ市川さんが絶賛執筆中で、持って行ったきお氏の原稿「白いなあ」って担当言うので「ああん?」と本人の了承とらずにトーン貼り始めた私とか色々無茶振り
学生時代の友人の岩ちゃんに久しぶりに会った。ダークウィスパーの猫の十兵衛は、名前も姿も彼ンちの猫がモデル
昨今ハリウッド宇宙服がどんどんスリムデザインになってたけど、とうとう現実のクルードラゴン船内服もそんな方向の服も帽体も薄い宇宙服で「SFスリムぴっちりだけど顔は普通のおじさん」このミスマッチをしかして我々は御厨さとみ先生のSF漫画で何十年も昔に既に見た絵面で、現実が追いついちゃった感
湾岸ミッドナイトのこれは名作凡作にかかわらず惰性以外で物作りしてるあらゆる集団作業共通の名コマだと思ってるが、今日は自分の過去絵過去文見てそう思ってるorz
模型作りの至言ですな
もけ部活動記録集(鈴木典孝著/エコーテック株式会社
佐藤明機作品
昔は難しそうと思ったけどなんか今ならイケる気がする
#心からアニメ化して欲しい作品