ばぶみるく! | あおひも http://plus.comico.jp/manga/982/  お友達がcomicoで連載を始めたんですが、なん……なんだろう、これ……なん……なん……サブタイトルの「6滴目:一瞬で赤ちゃんにされちまう」って何だよ……
   kindle unlimitedで『火の鳥 ヤマト編』読んだ。ヤマトタケルのエピソードなのに、手塚先生自ら描かれたクソコラみたいなコレが一番面白かった
   虎助先生漫画の中でもX-EROS#41所収の『それでもキミが好き』は情緒的でエモいのでオススメですね。主人公がエロ漫画家で、半年で彼女にフられてて、好きな酒はラフロイグというほぼノンフィクションの妄想だと思います。虎助先生、付き合って1カ月で7万円の財布ねだられたって本当ですか。
   こち亀の「全部同じじゃないですか」の元ネタは単行本141巻収録の『あこがれライダーの巻』なのでみんなチェックしろ
   キャラが作者と絡んでるおまけ漫画、すっかり見なくなったよな~~と思ってたら今週のモーニングで『ドラゴン桜』『インベスターZ』の三田先生がやっててビビった。まさかこんなジャンルの漫画でやるとは。 
   『刑務所でマンガを教えています。 』(著:苑場凌&JKS12、KADOKAWA、2018)のここ面白かった。小説出版から2年経たないとコミカライズできないルールあるのか、浅見光彦。 
   この広告ツイートの画像、コマの順序が本来の漫画から左右反転されてると思われるんだけど、縦書きのテキストを追うと順番が逆なので滅茶苦茶気持ち悪い。webは左から右に読むから、というのはわかるものの、実際のところ効果あるのか?
https://t.co/1eym4UtYrL 
   ようやく『メイドインアビス』を全巻読み、映画を観に行ける身になってたんだけど、竹書房は「発狂」って書いても許されるんだ……(画像は4巻) 「発狂」自体が使用禁止ワードだったり、人間について「狂った」って書くこと自体アウトみたいな出版社もあるのでびっくりした。いいな。