3本目「新星活を求めて」は、バツイチ女が通うハンサム歯科医が、若い頃自分を妊娠させて捨てた男だと思い出して、復讐で誘惑しようとしたら本気になっちゃう話。横恋慕の歯医者の受付の女性が怖い。パチンコと金属バットを駆使して攻撃してくる。最終的には治療中にプロポーズされてつい受けちゃうw
その後、得意の剣道でコンビニ強盗を撃退して助けた女が神様だったと判明! 神様とか自称するヤベー女じゃ抱くこともできないと、10年前に戻ってそこから人生やり直してハッピーエンド。時間を戻す魔法は「テクマクマヤコン」。時間が戻るよりも変身してしまいそうw
2本目「恋のななつ星」は、定年退職した男が「オジサン貸します商会」というレンタルおじさんを始めて、夫婦役でクルーズトレインツアーに参加する話。鉄道に詳しくないけど、ななつ星ってには実在するっぽいですね。あと、電話番号書いていいんかいなと思ったら、記入例でよく使われてるやつっぽい?
黄昏流星群54巻読了。1本目「虚星の真実」は、痴呆症の母親を介護してる独身女が定食屋のおっさんといい仲になったら、母親の若い頃の元彼だった話。また親子丼! あと、母親が宝くじで7億円当てるけど娘に信じてもらえず、死後に発覚。娘達にとっちゃ超ハッピーエンドだけど、お母さん可哀想だな!w
今週のハンチョウで、花見回で沼川に麻雀を教わっていたシングルファザー牧野さんの長男が麻雀にハマっているとの話が。こちらも頑張ってほしいものですね。てゆーか、ハンチョウはほんと麻雀が話に出てくる頻度が高いなぁw
今週のハンチョウは舞台探訪にもうってつけの高尾山回! 宮本さん、気持ちめちゃくちゃ分かるぞ…(前の仕事では車運転しまくりだったので携帯電話と通行隊違反で2回やられたし、めちゃくちゃテンション下がった)。しかし、高尾山から代行で帰るつもりだったのマジか。どんだけ一緒に飲みたいんだw