コロナ禍がなかったら、自然淘汰と思っていた事だけど、少し感傷的になる。政治が不安だ‥。
ちなみに亡骸は、夫が庭に埋めてやりました。
私の54歳は、大変だったのよ。
(コロナじゃない)真菌性肺炎になって、癌再発の疑いで検査2回(再発はしていなかったけど不安倍増)先日は虫垂炎で、救急車に手術でしょ。
いっぱい良い事もあったけど、今日はおねだりの様なマンガ、描いてみました。笑笑
病気と向き合って、ポジティブで能天気そうな私ですが、やっぱり衝撃的な事があった時は、否定的な感情に落ち込みます。
それを一人で抱えるのは辛いので、答えを見つけようとするんじゃなくて、辛いと思う事を誰かに話して、少し安心したり慰められたり、それが大切なんだと思う出来事でした。
私が夫を褒めるマンガを描くと、まるでドラマに出てくるような「理想の優しい夫像」を想像されるかもしれませんが、そんなこたぁ ありません!
大切なのは、求め過ぎない事でしょうか?笑笑
誰でも通って来る道シリーズじゃないけど、いったい平均的に、いつ頃からだろうか?
じゃ、リビングで着替えるな!とは言われんかったが、娘が可愛かったよん💕
前回の漫画で、沢山のコメントが届きました。
少々言葉がキツかったので、お叱りも受けましたが、概ね私の気持ちが伝わったと思います。
その感想を過去のイラストも取り混ぜながら、漫画にしてみました。
沢山のコメントへのお返事とさせて下さい。
(頭の中が標準語になっとる。広島弁がええw)
沢山の通知がまだ続いていて、突然画面が真っ白になったり、タブレットのアプリが止まります。
容量が足りんのかな?
絵日記だけは 暇つぶし 笑笑
この気持ちはきっと、分かってもらえると思います。
明日は 頑張って来ます。