こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#FGO
フェスの時にも貼ったけど、石1000個はコレだったよな。
地味に水着組が9月までPUしてるのも、クレカの締め日を分かった上でだろうしなあw
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
感じた既視感の正体はコレでした。
(コラ画像の『俺、総勢1名参陣!』もあるか) https://t.co/s3ht8PjP1v
ところで実写の露伴と泉君のコンビ、たまに『大川ぶくぶのお日記させていただく』が浮かんでしまうの何かのバグだろ。
#岸辺露伴は動かない
とは言え「全メモリの力を解放しCJXを圧倒するも、『仮面ライダー!』と叫ぶ人々の声が街に風を呼び、さらなる究極の力を得たCJGXのライダーキックを食らって倒される」
これが素晴らしすぎるからもう。
そう言えば歴代のジャンプキャラで溶岩に落ちて死ななかったの、カーズとヒュンケルと両津勘吉の他に誰かいたっけ?
ていうか究極生命体ですら苦しんでるのに足湯感覚の表情してるヒュンケル……
コミカライズ版幼女戦記の1ページ、ターニャおじさん、そっちも大変そうですね。
こっちも大変そうです。
まああっちは常時最前線に放り込まれてるわけだけど。
K2、善人率が異常に高い作品だがこのTVショッピングの社長と側近、『ワンマン社長と下剋上を狙う部下』みたいな初登場の次の回で双方カンストした善人&有能ぶりを見せた上に再登場してさらに誠実度を上乗せしてくる。そのせいでこれまた善人のレギュラー麻上さんの善人ポイントが劣って見えるの凄い。
黄砂舞う日ですが、この黄砂をナノマシンと思えばラインバレル最終決戦気分になってナイスな展開になります。
なりませんでした。 https://t.co/gcLBLy0veg
しっくりくる考察。
そう、最後のエラン4号とかノレアとか死んだ過去の人たち出てきた時にデータストーム居住の資格ってどこなんだろうと思った時に、ベルセルク超初期のバルガスが浮かんだんですよ。
こいつ烙印も無いし最後の処刑も死徒ではないという距離感でもあの渦に呑まれてたから。 https://t.co/SSimp5CMD5