二戸のエイトビートバーガー閉店の報🥲 マガジン6号で掲載させて頂きました。寂しいですね…
(弥七さん作@yasichi_bird 座敷わらしと岩手旅より) https://t.co/pMDKHTaC82
今日はじゃじゃ麺の日!お昼にじゃじゃ麺を食べた方も多いのでは?
こちら、台湾のピカリちゃんが初めてじゃじゃ麺を食べるシーン。可愛すぎるので、ぜひ見てみて下さい☺️💕(続)
いわてマガジン3号ピカリちゃん作「盛岡⇄台北」より
GWでSL銀河や岩泉のブルートレインを間近に見た方もいらっしゃると思います✨☺️✨
マガジン8号には、そんな岩手の列車達の可愛らしいお話「銀河ちゃんのお出かけ日記〜withブルートレイン〜」が登場!(作・すばるひよえさん@cigohachi458 )
夜空を駆ける銀河ちゃんとブルートレインにご注目です💕
海外旅行規制緩和のニュースの中、台湾の小樹さんから
こだわりの台北カフェを紹介する素敵な原稿が届きました
✨✨☕️✨✨☕️✨✨
ワールド バリスタ チャンピオンが開いた話題のお店や、インスタ映えするオシャレ店など。台湾カフェ、行きたくなります〜🥰
編集部のSさんが、ついにパパになりました✨💐✨
そんなSさんが天塩にかけたカフェ紹介企画『双畑さくらの、カフェ紹介いたします!』
6月10日発行です。
どうぞよろしくお願いします🥰
@CHICKEN0563 @Kazami_Noriya @kayuki375
おはようございます。
お盆、そして終戦記念日
速瀬澪@HayaseRei_015 さんの『陸前高田の五百羅漢像』より
本日の盛岡タイムス様に大きく
Mute展を取り上げて頂きました。
盛岡タイムス様、ありがとうございます!
「ヤマザキマリの世界」(東京造形大学附属美術館)
この充実した展示で入場無料!しかも撮影自由というのもありがたい。素晴らしい😭
展示も実に見応えがありました。『テルマエロマエ』の原画…手描きだったんだ!✨今やデジタルがほとんどの中、セリフが貼られた原稿にひたすら見入ってしまいます
岩手県民でもなかなか行けない秘境 "タイマグラ"をはじめ、宮古、山田などの沿岸を巡った2泊3日の移住ツアー体験記を収録✨✨
いわてマガジン・ダイジェスト01は明日、23日発売です🥰
https://t.co/ojMFuAK7X1 https://t.co/uPRg4qkQYT
英語版『歩いて楽しむ文化の街 盛岡』✨こちらは また新鮮な気づきがあります🥰
https://t.co/saZOnxqGL7
写真は
・山本ゆうさん マリオス周辺
・薫子さん 材木町商店街
いわて花巻空港からの台湾直行便、いよいよ5月10日から運行再開ですね🌸🛩🌸
ただ今、無料配信中のマガジン8号では、台北の個性的で素敵なカフェを、台湾在住の小樹さんがご紹介✨☕️🍰✨
行きたくなること請け合いです!ぜひ こちらをクリックしてみて下さいね。https://t.co/kfNxmJ43al