岩手県は人口当たりの体育・スポーツ施設数(公・民)が全国9位(文科省調べ)なのに対し、スポーツの活動時間が45位(総務省調べ) ⁈😭
これはパルスポを参考に、ぜひ新しいスポーツに挑戦してほしい!✨
@momo_college 「モルック体験」
✨世界遺産の日✨
マガジン連載中の「平泉丸円日記」は、平泉にタイムスリップしてしまったフランシスコ会修道師とお坊さんのコメディマンガ。6号からは新たな展開が始まります❣️
(作者はクリストファー・アイゼンフィードさん)
🌸いわてマガジン コラボ🌸
3/26発行『ぱるスポ6巻』番外編
ウィンタースポーツのシーズンも残り少なくなって来ましたので@kumabuki さんの「岩手高原スノーパーク」をご紹介✨
施設の方から、よく観察して描いていますね!と感謝された一作です🥰
メリークリスマス🎄🎁🎄
明日からお休みの方も多い事と思います。大掃除や締めの仕事で お忙しいと思いますが、時にはお茶で一息。身体を労わりながらお過ごし下さいませ。
6号掲載 ウサピヨの盛岡探検隊 写真館巡り@7kaoruko より
ぱるスポ5巻も一段落。
マンガ塾参加者の皆さん、素敵な作品の数々✨本当にありがとうございました。頑張りましたねー💕
次回3月発行の ぱるスポ6巻もコラボ企画続行です。ご期待下さい!
\(^o^)/
ぱるスポWEB版:https://t.co/2Od9NVwAOz
「もりおか暮らしの便利帳2020」に薫子さんのイラストで制作させて頂きました✨✨ https://t.co/KuW2V6vR0K
マガジンを広告で応援して下さっているリサイクル業のK社様と打合せ。
これはボツ案ですが…私的にはツボに入っているのでよかったらご覧下さい(クリストファー作・平泉丸円日記より引用)
🚶♂️『歩いて楽しむ文化の街 盛岡』
外国語版が盛岡市ホームページに登場決定! 多言語版に先立ち、掲載マンガをご紹介しています🌸
今日は おとさかふみさんの『ビクトリアロード』に癒されて下さい
✨☺️✨
https://t.co/6wVFkGCRJH
📢【告知&ご紹介】
12月21日発行「ぱるスポ6巻」
番外編作品✨
3作目は@kumabuki さんの作品🏃♂️🏃♀️「紫波運動公園 ランニングコース」紫波町民の健康づくりと憩いの場をご紹介します☺️
いわて花巻空港からの台湾直行便、いよいよ5月10日から運行再開ですね🌸🛩🌸
ただ今、無料配信中のマガジン8号では、台北の個性的で素敵なカフェを、台湾在住の小樹さんがご紹介✨☕️🍰✨
行きたくなること請け合いです!ぜひ こちらをクリックしてみて下さいね。https://t.co/kfNxmJ43al