モビルスーツのプラモを撮影してからのトレースシーンではこういう人としての動きがない場合によく使います
今のプラモの精密度は非常に高いので写真がそのままほとんど使えるのは凄い時代ですよね 
   アグレッサーでもメンテと補給シーンでパプアに先端パカってやらせたかったけど、テレビ版を尊重してやめました
でも外見はオリジン版やイグルー版を参考に作画したので、いかにもパカってしそうな雰囲気ではありますね😁 
   💘万乗大智が求める恋人の条件💘
【1位】エッチが大好き
〖2位〗純粋
〖3位〗ドM
〖4位〗ド変態
〖5位〗スタイルが良い
 
#shindanmaker #恋人の条件ランキング
https://t.co/Uacxxh4qdK 
画像はなんの関係もない 
   「粋(いき)だねえ」みたいな感覚は時代劇が放送されなくなってから「なにそれ?」って感覚の文化になりつつあるのかな?
ちょっと寂しい気もするなあ
いや、キャラを描く身としては好きなタイプだから(笑)
そうだなああ
ガンダムで言えばスレッガーさんなんかちょっと近いキャラかもねえ 
   1巻目から主人公がモビルスーツに乗らずに戦闘するような展開でしたがこの先もかなりこうなることに😅
いや、もちろんメカバトルも同時進行しますけど😁
画像は香港翻訳版のアグレッサー
効果音はそのままなんですねえ