全英オープンの取材でゴルフの聖地セントアンドリュースに行った時の泊まった先はもちろんダンドーの参考にさせて頂きました
こんな雰囲気で、シーズン中のコース近くの多くの家は臨時ホテルとして旅行客に貸し出していて、宿泊費できるのだ
本当に勉強になる取材でした 
   隠し部屋や秘密の部屋ってロマンだよね
ハナタレ小僧の頃さ、大きなダンボールのなかに入って懐中電灯やオヤツやら持ち込んで秘密基地作ったものよ
やがて水鉄砲を装着して移動基地にして、隣の友人と秘密基地同士の戦闘したのが凄く楽しかった
今思えば秘密基地の秘密が何だったのか不明だけども 
   バンジョーが学習漫画で実在の人物を開き直って自分のキャラに落とし込んだ例
坂本龍馬と勝海舟
許せ歴史ファン
文句は涅槃(ねはん)で聞いてやる 
   競馬は馬🐎にとっては過酷な世界
勝てないと処分される道が待っています
騎手はそんな馬を勝たせるためにお互い全力を尽くします
「あんころ」はガンダムとは違いますが、基本的には命懸けの戦場を描く作品でした
ヤンサンが休刊しなければきっと長く続けていた作品だったろうと思います 
   戦場での兵器の資料を見ていると、その場に合わせて微妙にカスタマイズされていて、環境に合わせようとしている現場の苦労が見えます
ガンダムはそういった部分にも踏み込んで、通常兵器を兵士の好みに合わせて変化させているところも細かいですよね
シャア専用という言葉が社会的に認知されるほど😁 
   実はダンドーの作り方もガンダムと同じです
やってることは少年漫画らしいハチャメチャなところがありますが、そのゴルフに対する思考が本当にリアルになるよう心を尽くしました
坂田プロという現場のプロがいるおかげで深く質問しプレイに創作はあってもプレイヤーにウソはないように頑張ったのです