AIプロンプトをいじってみた
多少よくはなったかな?
#カイルちゃんの創作ノート
#FramePlanner
#カイルちゃんの創作ノート
#FramePlanner
テーマもガチャした(4コマ漫画1ページと追加したけど)ら変なマンガになった
(1/2) テーマ:台風一過の街をショッピングカートに乗って探索 台風はかなりでかくてトラックや家が瓦礫に積み上がっている
ネームもうひと工夫したいな~
#カイルちゃんの創作ノート
#第2回AIショッピングカート夏祭り
テーマ:カフェインには脂肪燃焼効果がある
(1/2)
テーマは自分で入れた
あとはフキダシ動かすくらいしかしてません
5ページも作られた
#カイルちゃんの創作ノート
https://t.co/iYDAlyUiFI
セリフにテーマ色つけるようにしてみた
フキダシデザインを@kudo_mitsunari さんのに近づけてみたけど、これをデフォルトにしてしまうとちょっと濃すぎるかな? どうだろう
まあ白地に明朝よりは親しみやすくていい気がするのでいいか
#カイルちゃんの創作ノート
https://t.co/iYDAlyUQvg
ちなみに評価させたネームを作画するとこのようになる
(4コマ目はなぜかjapanese anime styleで全く作画できなかったのでスタイル消して生成し直した)
お、かなりできがよい
修正はフキダシ動かしたくらい
#カイルちゃんの創作ノート
https://t.co/iYDAlyUQvg
こんな感じかな? p1の2コマ目・3コマ目あたりキャラじゃなくて説明図にしてくれればよかったのに
前のフェーン現象のときは上手にできてたのになあ
まあプロンプトだいぶ違うけど
#カイルちゃんの創作ノート https://t.co/iYDAlyUQvg
学習まんがはちゃんと説明して、とか似たようなコマ連続させないで、とかプロンプト入れてみたけど、あんまり効いてないな。やっぱり評価ループみたいなものが必要そう。
#カイルちゃんの創作ノート
https://t.co/iYDAlyUQvg