ゲリラ豪雨
鬼畜でワロタ
FramePlannerによる自動生成まんが
画像はqwen-imageで生成
3枚目はプロンプトがあまりよくなかったので少し書き直して生成しなおした
#FramePlanner
#まんがファーム
やっぱopusだとギリギリ成り立つな
コスト高いだけある
プロットだけでもopusにしようかな?
#FramePlanner
#まんがファーム
その場で落書きするボタンつけました
そのマスに最低1枚はレイヤーがないと使えません
一番上のレイヤーに対して落書きします
白紙レイヤーを作りたいときは、コマインスペクタの+ボタン押して、一番右のタブを選んでgenerateすれば作れます
フキダシでもできます
#FramePlanner
#まんがファーム
AIプロンプトをいじってみた
多少よくはなったかな?
#カイルちゃんの創作ノート
#FramePlanner
訳わからなくてちょっと楽しいw
2ページ目の4コマ目はプロンプト(ALT)がイミフでFLUXも困ってたらしくて3回くらい生成したけどまだ変
#カイルちゃんの創作ノート
#FramePlanner
いつもと作り方を変えた
1.claudeに「対話物語形式で、作業員が工場内の廊下を走っていけない理由について教えて」
2.創作ノートのテーマに「工場を走ってはいけない」
3.登場人物をガチャ、名前をさっきのに出てくるやつに改名
4.プロットとシナリオにさっきのをペースト
5.ネーム作成、画像生成… https://t.co/gudgQvUFVh https://t.co/i47vXorIeA
テーマ:寝台特急
車掌が横暴
手作業は微調整のみ(コマサイズ変更、フキダシ位置移動、画像フリップ、画像ガチャ少しなど)
#カイルちゃんの創作ノート
#FramePlanner https://t.co/sm62slVb2m
インフルエンザ休み
結構よくなった気がする
ほぼ完全自動作成
#FramePlanner
#まんがファーム
openrouterのgeminiもはっきりと「画像生成して」って言ったらやっと作ってくれた
なんか特定の語句に割と機械的に結びつけられてるのかな?
試しにFramePlannerに投入してみたけど、まあ作画困難
4コマ漫画じゃない扱いになってしまった https://t.co/bjDFT6KdLU
テーマ:溶けそうなくらい暑い夏の日、2ページマンガ(自分で入力)
テーマ以外は自動生成、画像は破綻してたのだけチェリーピック
水風船のタイミングとか若干おかしい気がするけど、台詞回しの問題かもしれない
#カイルちゃんの創作ノート
#FramePlanner