つまりはこれですよ。
「信長…君こそ、”真の邪悪”ダ。
君には敵意もナケレバ悪気もナイシ、
誰にも迷惑ナンカかけてナイと思っテイル。
自分ヲ被害者ダト思っているし、
本当は他人に無関心なクセに、誰モガ
イツカ自分を認めてクレルト望ンデイル」
#麒麟がくる
あるいは香川県でゲームをしてると、こんな具合にゲーマー狩りが始まって百叩きの上県外追放の刑とかになるのとかでも可(なお「香川県から追放って何か困るの?」「過疎高齢化が余計に加速するだけじゃないの?」というツッコミは禁止
【ゲーム条例案 県民から賛成9割】
https://t.co/Sf5Uy2mpU2
諸々の問題はとりあえず横に置いて、このまま条例が強化され、ゲームをやるべからず、知るべからずみたいなレベルにまで行った挙句、香川県に於けるゲームの認識がこのくらいにまで変異したら、それはそれで面白いような気が。
【ぼくらがおじぎをする理由】
https://t.co/ePwxKOWNHi
>新型コロナウイルスの感染が拡大する今、握手やハグなどの接触を控える動きが世界中で広がっています。とはいえ人間社会に生きる限りコミュニケーションは不可欠。何といってもあいさつは大事です
アイサツは実際大事。古事記にも書いてある