野良狩りは無事に成功…と安堵するアインシュタインたち。
そこに来襲する二人。
それはアイザックニュートンと自らアインシュタインを名乗る少女だった。
アインシュタインを名乗る少女は悠然と舞い降りる。
項羽が残した廻り者9人をまとめて相手にするという。
しかしそれは決して驕りではなかった。
ついにアルベルトが反撃を開始する。ゲッツ達も抗うも、複数の廻り者を相手に圧倒。その才能は比類ないほど強大だった。
黒い百足に支配された灰都を破るべく、東耶は柳生の指南を受け終えた。
しかしその全てを継がなかったのは彼なりの矜持か、敬意か。
顔の無い男、一瞬灰都の記憶が反芻する。
静寂を破って灰都と東耶の戦いが始まる。
斬り合いに終始すると思われた戦い、東耶の第一手は
刀を納めることだった。
東耶の戦術は柳生の指南があってのこと。
柳生は灰都の「歪二刀」の特質と攻略法を教えていた。
全ては灰都の「技」を引き出すためだが…
ついに「技」を放つ灰都。
しかしその対策を東耶は柳生から教わっていた。
「色屍」「一刀延鉄」「相抜」
東耶が見てきた灰都の剣技の仕組みが明かされる。