こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
のび太が「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる」ようになるのはこれからなんですよ。大人になるにつれて成長するんです。もし現時点ののび太が既に「そういう人間」なら、しずかパパの発言に赤面する理由がない。
↓ https://t.co/6rKhtIoKyy
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
何かあればすぐ拳やバットを振り回し、マンガでもオモチャでも欲しいものは他人から奪いとる。そんなゴミカスがお咎めなしで幸せな家庭を築き社会的にも成功する。そんな「暴力やいじめを許せない悪として『描かない』」国民的コンテンツがあるんですよ。ドラえもんって言うんですけどね。 https://t.co/QK4j1jhvZb
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いや、あなたのその発言こそがまさに「以前ウケた人たちにウケそうな事」ですよね。
↓ https://t.co/ooAOmCIjt3
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
かつては女性に優しい人くらいの意味で使われていた「フェミニスト」。この単語の意味はフェミさんたちのおかげですっかり変わってしまいました。『街を歩いていたらアニメのポスターでショックを受けて涙が止まらなくなる戸愚呂弟』なんて僕には想像もできません。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
で、しずかちゃんはロボットたちのやってることは「人間の歴史のくりかえし」と言ってるんですよね。他者を下等生物と見下して侵略・奴隷化を正当化する行いを、まるで人間のまねのようだと。
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
それに対するしずかちゃんの返しがこちら。自分たちは『神の子』だから人間を『労働力』として扱っていい、という世界観のリルルはこれにブチ切れですよ。
↓ https://t.co/1wjspqxEvd
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この画像、こういう女性の心理をよく表しているという意味でめちゃくちゃ秀逸だったんだなあ。特に『仕事に遊びにくつろぐ男たち』という一文。仕事に?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この働きかたならそれで十分でしょう。
自分の身体的負担を熱心に語っていますが、その穴埋めをさせられる他の社員には『負担』がかからないとでも?
↓ https://t.co/1I0JaN3oKt
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あと、こういうコマ外の『独身男性』とか『女児持ち』みたいな注釈もいい感じですよね。この社会においてどういう属性が尊重されているかをきちんと把握して、それを利用できてる。「無自覚」どころか、あなたはとても自覚的に差別していると思いますよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これだけはっきり「署名は関係ない」って言ってるのに「絶対に影響はある」って。いくらなんでもメンタル強すぎない?
↓ https://t.co/IiA5GFdle9
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
靴の人。ついに自分たちの運動まで全否定。しょうがないね。ポリコレ村のポリコレ祭りの『神輿』にたまたま選ばれただけだもんね。
↓