こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今週のワンピ。過去こういう台詞もあったから、まあ天竜人もやることはやってるんだろうけどそこは少年漫画だしあまり具体的には表現せずにボカす方向でいくのかなと思ったけどそんなことはなかったぜ。むしろそんじょそこらの鬱系NTRエロ漫画が裸足で逃げ出すほどの胸糞展開だった…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
幸せパンチのシーンで「覗き行為をエロコンテンツとして消費している!」と激怒していたフェミさんはいなかったんですね。よかった…😌 https://t.co/k6fJ9L75wv
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
正直たまたまじゃね?と思うけど、確かにピッコロさん過去に「きさまのようななさけない舞空術とはちがう」と発言してるんだよな。僕は単純に速度が違うという意味だと思ったけど、流派の違いのようにも解釈できる https://t.co/GPwRwcWdyW
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
真面目な話、悪を「悪」として描くことさえ許されないというなら、もう相当に表現の幅は狭まってしまうんだよな。フェミさんたちの主張って、このシーンだけ切り抜いて「ジョジョは黒人を差別する最低のレイシスト漫画!」と言うようなもんやぞ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
でもこれを言ったのがネットでしかイキれない人だったから笑い話で済むけど、下手に権力者だったりすると『新しいマナー』が誕生しかねないんですよね。「この世のルールは"ナプキンを取れる者が決めている“」と大統領も言っている https://t.co/CEdB0Kka1p
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
出木杉って何をやらせても優秀で性格もいいから、誰に対しても穏やかに接することができるんだけど、だからこそのび太のように「想定を超えてくる相手」と相性が良いんだろうな。普通の人は友達に本になってくれとか要求しないし、そのための交渉材料にタイムマシンを持ち出したりしない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
のびデキという概念は理解できないけど、のび太と出木杉の絡みが出てくるとなんか嬉しいというのはわかる。画像はのび太が「本を読むとかめんどくさいからキミ自身が本になってよ」と要求した時の反応なんだけど、いつも落ち着いた態度の優等生が感情を剥き出しにする瞬間っていいですよね
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この画像を見た99%の人間は笑っていない出木杉やムス子に注目してしまって、右端に配置された「クラスでいちばんエッチなやつ。」に気づかない https://t.co/jO0CDtCpDM
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こののび太の失敗に対して、
しずか→笑う
出木杉→笑わない
という演出、アニメスタッフは意図的にやってる気がする。『魔界大冒険』でもしずかはのび太の発言を半笑いで全否定。落ち込んだのび太が出木杉の家を訪ねるという流れだった
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「魔法がほんとにあるか」という質問をした時も笑わなかったばかりか、その後数ページにわたってのび太が納得するまで丁寧に解説をしてみせたんだ。リコーダーの失敗くらいどうってことないよな https://t.co/jO0CDtCpDM
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
なんだこのアフロの人、濡れ衣を着せてくる横暴な刑事に言葉でやり返すみたいな、そういう「いかにもマンガの主人公!」的な一面もあるんだ。驚いた。ツイッター限定だと「視野の狭い女性が喜びそうなことをひたすら呟き続けるbot」みたいな印象だから
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。