アバン先生がキルバーンとの決着を避けたのは、まだレオナ姫に後を託してなかったから。
更にバーン様はキルを半端に傷付けた事をミスだと言ったけど、実はそれすらも先生の計算の内だったと言うんだから凄まじい。
#ダイの大冒険
バーン様って本当に話術が上手いと思う。
話を聞いてると、まるでバーン様が「裏切られてもなお部下を想い続けてる情深い人」みたいに思えてくる…。
でも実際にはバーン様がバランやハドラーを裏切ってるんだよね…
#ダイの大冒険
「戦友たちとそっくり」って言うのはヒムにとって最大級の賛辞だろうな。
ヒムってヒュンケルとのライバル関係も良いけど、自分の気持ちに凄く素直なところも魅力だと思う。
#ダイの大冒険
ザボエラを処刑しないハドラー
アルビナスもハドラーの精神を反映してるハズなのに意見食い違うの面白いよね。ハドラーの脳内会議みたいなものだと思うとちょっと可愛く思えてくるw
#ダイの大冒険
「勇者とは何か?」
ドラクエファンなら一度は考えた事がある疑問に、一つの答えを示したセリフだね。ダイは良くも悪くも勇者に拘らないから、ノヴァはある意味ダイよりも勇者の在り様に拘った人物だと思う。
#ダイの大冒険
これまでミストバーンとハドラーの絆を描いておきながらミストバーンにハドラーを見捨てさせるとは…三条先生は本当に読者を振り回してくれる。
ミストバーンが一切言い訳しないのが印象的。#ダイの大冒険
ベンガーナ王の名言はカットかな?
非常時においても迷いのない姿勢をみせる大好きな言葉なんだけど、本筋と関係ないから仕方ないか…。鬼岩城戦の時の蛮勇も、このセリフを聞くと彼なりの信念から出た行動だったと分かるよね。
#ダイの大冒険
ハドラー親衛騎団に真っ先にやられたというベンガーナ兵。
一見情けないけど、これってアキームさんが言ってた「世界の先陣を切って戦う勇気を見せた」って事だよね。さすがアキームさんの部下、なかなかの武人よ。
#ダイの大冒険