魔王vs大魔王
これ以上の激アツ対戦カードって他にないんじゃないだろうか。しかもダイがやられたバーン様をその直後にハドラーが追い詰めるとか、もうハドラーを応援せずにいられない!!
古い作品の筈なのに今見てもかなり斬新な展開だと思う!
#ダイの大冒険
バーン様の主張は「力こそ正義」
でもアバン先生もバランも「力」の重要性は認めつつも、それとは別に「正義の心」が必要だと言っていた。平和を望むなら力と正義を同一視してはいけないという事なんだろうな。
#ダイの大冒険
クロコダインの終盤の貴重な活躍シーン。
一撃でやられてはいるけど、結果的にミストバーンのラーハルトへの攻撃を肩代わりした訳だから、しっかりパーティーに貢献してるんだよね。
#ダイの大冒険
フローラ様は考え方が本当に大人だよね。ダイについて「真の勇者とは呼べない」って言ったのも一見冷たい様だけど、「無理やり戦わせる気はない」と言っている様にも聞こえた。分かりづらいけどフローラ様なりの優しさなんだと思う。#ダイの大冒険
愛の超激突というタイトルだけど、
アルビナスはあくまでハドラー1人の為に戦ってるのに対し、マァムの「守るべき人」は大勢居る。
やっぱり2人の愛は別物ってことなんだろうな。
#ダイの大冒険
鬼滅リアタイ中!
記憶を失っていた無一郎くんにも、ちゃんと理解者は居たんだね。
その有り難さを、故人になってから理解できたと思うとと切ない…
鉄井戸さん。鋼鐵塚さんとも鉄穴森さんとも違うタイプだけど、良い刀鍛冶だったんだろうな。
#鬼滅の刃
「戦友たちとそっくり」って言うのはヒムにとって最大級の賛辞だろうな。
ヒムってヒュンケルとのライバル関係も良いけど、自分の気持ちに凄く素直なところも魅力だと思う。
#ダイの大冒険
マァムの慈愛の言葉は時に甘さに聞こえるしアルビナスには響かなかった。
でもその愛はヒュンケルやポップには通じていたし、アバンやブロキーナもその甘さを評価していたように思う。
相手と状況次第なんだよね。
#ダイの大冒険
アバンストラッシュvsイオナズン!
実は地味にアバン先生とハドラーの戦いの再現だったりする。ハドラーが胸に傷を受けるところまで一緒
#ダイの大冒険
クロコダインの新武器グレイトアックス!
「轟火」と「爆音」の言葉で呪文が発動する…って事は、その前に「唸れ」を付けさせたのはバダックさんのセンスってこと…?
#ダイの大冒険