バーン様のこのセリフ好き。
「一度負けたボスにレベル上げして再挑戦する」ってドラクエファンなら一度は経験あると思うけど、その心理を絶妙に突いて来てるよね。
#ダイの大冒険
獣王遊撃隊のマリンスライムを守る為ファンブレンに立ち向かうチウ
チウとザボエラの違いってこういう所だろうな…評価を欲しがる点では同じだけど、チウは仲間を絶対に見捨てない。だから実力は劣っていても認める人が現れる。身内を利用するザボエラは能力はあるのに信頼されない
#ダイの大冒険
ザボエラって「周囲が自分を評価せざるを得ない状況」を見つけ出す天才だと思う。
ハドラーからバーン様を守った時もそうだし、直属の上司(ミストバーン)に毛嫌いされながらも出世のチャンスを見つけ出すのは素直に凄い。サラリーマンの立場から見ると本気で感心する。
#ダイの大冒険
当時は勿論、今でもバトル漫画の主要人物は特別な血筋や劇的な背景が有って当然と言っていい。それがストーリーを盛り上げたり強さの裏付けになる訳だけど、ポップにはそれがない。でもそんな特別ではないポップだからこそ誰もが共感できる魅力的なキャラクターになったんだろう。
#ダイの大冒険
クロコダインのガルーダって何気に大活躍してるよね!
・ヒュンケルからダイとポップを逃す
・ヒュンケルに囚われてたクロコダインを助ける
・マグマの中からヒュンケルを救い出す
・ギルバーンから逃げ切る←new✨
#ダイの大冒険
タイトルの「最大最後の逆転」は、ダイやポップが天地魔闘の構えを破る事…
じゃなくて、そこからのバーン様の逆転の事を言ってたんだね。
ここまで追い詰めたと思いきや、全てがバーン様の掌の上だったという絶望…
#ダイの大冒険
ブロックって自己犠牲の精神も凄いけど頭良いよね
多分物理攻撃の壁役がブロックで魔法攻撃の壁役がシグマだったんだと思うけど、シグマがシャハルの鏡を手放した瞬間にメドローアを受ける役は自分になったと判断して行動した訳だ。喋れないから誤解しやすいけど頭の回転めっちゃ早い
#ダイの大冒険
ビーストくん曰く、ヒムの身体はメタルスライムと似た体質とのこと。
HPと攻撃力がバカ高いメタルスライムだと考えると、ヒムがいかに反則級の存在なのかがわかるね。
#ダイの大冒険